ボランジェ R.D 2008

大胆かつ華やか

格別な不朽のヴィンテージ

時代を先取りするワイン

06 V5.jpg

ASSEMBLY

緻密さと華やかさを絡った
2008年ヴィンテージ

この2008年ヴィンテージのセパージュはピノ・ノワール 71%、シャルドネ 29%です。計18のクリュをブレンドしており、ピノ・ノワールは主にアイとヴェルズネイ産、シャルドネはル・メニル・シュール・オジェとクラマン産です。発酵は全てオーク樽で行われ、デゴルジュマン後わずか2、3ヶ月で出荷されます。ドサージュは1リットルあたり3グラムと非常に低いエキストラ・ブリュットです。出荷直前のデゴルジュマンにより、 ワインに際立ったフレッシュ感をもたらします。

Champvoisy Tauxières Avenay-Val-d’Or Louvois Verzenay Cuis Reims Aÿ Épernay Vallée de la Marne Montagne de Reims Côte des Blancs
71 % ピノ・ノワール 29 % シャルドネ
BOLLINGER_RD_2008_60_.png

テイスティング

2008年:
卓越したヴィンテージの代名詞

2008年は天気が不安定な年でした。涼しい春の気温が夏半ばまで続きましたが、収穫期には日差しが戻りました。変わりやすい天候の中、ボランジェの知識と専門技術によりブドウの状態を保ち、ピノ・ノワールが見事に実る卓越したヴィンテージになりました。シャルドネは生き生きと力強く、ピノ・ノワールは個性豊かでバランスが取れ、豊かな芳香のワインに仕上がりました。

Bollinger_site_contrib_SC_DeguVue.jpg

外観

煌めく金色

Bollinger_site_contrib_SC_Degunez.jpg

アロマ

ベルガモットのフレッシュな香りと共に、マジパンや煮込んだアプリコット、蜂蜜やパンなど、魅惑的なアロマも感じます。

Bollinger_site_contrib_SC_DeguBouche.jpg

味わい

リッチできめ細かい泡。ミラベルやマンゴーメロン、柑橘の風味を 感じ、生き生きとしつつも複雑さも兼ね備えたワインです。生のヘーゼルナッツ の風味と塩味が長いフィニッシュへと続きます。

理想的なペアリング

ピエモンテ産PGIヘーゼルナッツを使用したホタテ料理

さまざまな視点からR.D.2008を知る

04 V5.jpg

楽しみ方

ボランジェ R.D. 独自のスタイルとブーケが進化していく様子をご体感いた だくために、12°Cで提供することをお勧めします。
楽しみ方により、2つの異なる体験をお試し頂けます。
一つ目は、デゴルジュマンされた年に開けることで、複雑な果実味が楽しめます。

二つ目は、さらに数年セラーで熟成させることで、ブーケの深みが増した偉大なヴィンテージを感じることがで きます。

スコア
  • 98 /100

    非常に調和が取れており、若々しいエネルギーに満ちています。この10年で最高のR.D.であり、さらに少し熟成させるとより素晴しさが増すでしょう。

    William Kelley

  • 98 /100

    溢れ出すエネルギーと素晴らしい精密さを失うことなく保っています。このキュヴェは少なくとも2033年まで寝かせるべきで、その魅惑的な美しさは50年を経ても魅力を保ち続けるでしょう。

    Tyson Stelzer

  • 96 /100

    力強く、「ワインらしさ」が際立つシャンパンです。ボランジェR.D.は、明るく、唾液腺を刺激する酸味と低いドサージュによるパンチの効いたエネルギーを持ちつつも、かなりエキゾチックなワインです。

    Antonio Galloni

時に根ざした責任感と、人々、大地、そして私たちのルーツへのコミットメント

  • Bollinger_site_contrib_SC_Durabilite_01.jpg

    独自の技術に磨きをかけます

  • Bollinger_site_contrib_SC_Durabilite_02.jpg

    従業員と共に卓越したカルチャーを発展させます

  • Bollinger_site_contrib_SC_Durabilite_03.jpg

    チームのウェルビーイングを保証します

  • Bollinger_site_contrib_SC_Durabilite_04.jpg

    生物多様性を保護することで自社畑のサステナビリティを維持します

  • Bollinger_site_contrib_SC_Durabilite_05.jpg

    二酸化炭素排出量を削減します

  • Bollinger_site_contrib_SC_Durabilite_06.jpg

    循環型経済を構築します

  • Bollinger_site_contrib_SC_Durabilite_06 copie.jpg

    ファミリーの伝統を継承します

  • Bollinger_site_contrib_SCSC_Durabilite_08.jpg

    地域のエコシステムに貢献します